あのね共催
【子どもが安心して育てる学校にするために。不登校ドキュメンタリー「13歳の声」鑑賞会します!】
*
今、24人に1人と言われる学校に行けない子どもたち。 あのねスタッフが所属する「教育の未来の会」でも何度か不登校についての会や、京都市教育委員会への質問会も開催しました。ですが、当事者の実情が学校現場や行政にほとんど届かないというもどかしさを感じています。
今回は、未来の会メンバーでもある京都市の当事者さんと、大阪でいじめから不登校になり、自殺した男子生徒のお母様に密着取材された、MBS毎日放送のドキュメンタリー映像‘22「13歳の声」をみんなで鑑賞し、本当に子ども達が安心して育てる・通わせられる学校にしていくために、意見交換をする会を催します。当事者の方、番組制作のディレクターさんも参加されます。
*
増え続ける不登校は、学校現場やそれを作っている大人達社会への子どもからの「ちがう!」の、精一杯の表現だと思うのです。すべての子ども達のために、私たち市民も一緒に声を上げていきたい。けれど、この国は民主主義をうたい、主権在民をうたっていますが、言葉だけで実体が無く、市民には本当に発言権や権限がなさ過ぎます。それを自分が暮らしている町から、少しずつ変えていきたいですね。
この国のトップは本来、政治家ではなく、市民、われわれ一人一人なのだということ、大人も子どもも対等に主権者なのだということを、みんなで思い出しながら、一歩踏み出す時間にできればと思います。
不登校当事者や保護者、支援者の方、教育に関心のある方など奮ってご参加ください。
* * *
【詳細】 ◆日時 2022年11月23日(祝)10:00~12:30 (一時間ほどの鑑賞会ののち、参加者でフリートーク)
◆場所 京都市左京区「多目的カフェかぜのね」奥の部屋(京阪・叡電出町柳駅すぐ)https://www.kazenone.org/access.php
◆参加費 無料(会場代のカンパをお願いします)
◆お申込み→できればFBイベントページの参加ボタンを押して、当日お越しください。FB見れない方は当日参加でOK(https://fb.me/e/267uaJOOQ)
◆13歳の声 | MBSドキュメンタリー 映像’22 番組詳細↓ https://www.mbs.jp/eizou/backno/22103000.shtml
◆主催: 京都市の市民有志の会「教育の未来を考える会」 京都市左京区オルタナティブスクール「森の学校あのね」(https://www.facebook.com/morinogakkoanone/) 表示を縮小
تعليقات