top of page
あのね9月以降の予定
こんにちは! なかなかHPは更新できなくてすみません。 詳細や最新情報はINSGかFBページでご覧いただけます。 2023年9月以降の予定をお知らせします^^ 9月は21日木曜日 10:30~13:00 北白川の森または音羽川砂防ダム(左京区修学院) 10月...
morinogakkoanone
2023年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント


森の学校あのね六月の予定
最新情報はインスタまたはFBをご覧下さい(@morinogakko_anone) スペシャルDAYでやってみた感じを踏まえて、学びの時間もいいなあ、なりまして、今回から普段の活動も内容が少し変わります! 自然遊びのなかに新しい学びの時間(はぐまな部)を入れ込んで、一見遊びの...
morinogakkoanone
2023年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント

2023年4月の活動予定日
【森の学校あのね 4月の予定】 5日スペシャルDAY→一つ前の記事へ 常活動日 通常活動日 14日金曜日 20日木曜日 27日木曜日 10:30〜13:00 @北白川の森予定 【お申し込みは公式LINE】 @896ctknmへ 当日朝7時半まで 【森の学校あのねとは】...
morinogakkoanone
2023年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント

4/5募集中★あのね春のスペシャルDAY
★森の学校あのね★ 春のスペシャルDAY 4/5追加開催決定! 1周年を迎えるあのね、スペシャルDAY! いつもの森遊びはもちろん、2つの特別企画をやりますよ~。定期的に通える新しいタイプの学びの場や居場所を探している親子さん、ぜひご参加ください! 【内容】 ①...
morinogakkoanone
2023年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント

3月の森の学校あのねの予定
森の学校あのね3月の予定 3日(金),12日(日),15日(水),22日(水),30日(木) 10:30~13:00 京都市左京区北白川または修学院周辺 子ども一人1,000円(保護者無料) 預かりの場合は2,000円(小学生以上) 対象:3歳~中学生...
morinogakkoanone
2023年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


自然の中で異年齢で過ごすよさってあるよね
先日の焚き火の日。 それぞれに火起こししてマイ焚き火🔥を作ったり、持ってきたマシュマロをわけわけしたり。斜面を登ったり滑り降りたり。 そうしているうちに、だんだんとはじめましてさんも、リピートの子も、なんとなく同じ場所で触れ合ったり作業したり。...
morinogakkoanone
2023年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


森の学校あのね2月の予定
森の学校あのね、2月の予定でました! 年末にエジプト旅行に行ったスタッフようこのお話会もあるよー♪ ◎時間 各日10:30~13:00まで ◎場所 2日:左京区北白川あのねのお家(&森) 10/15日 左京区北白川の森または曼殊院近く...
morinogakkoanone
2023年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


1/29のあのねは中止します
明後日1/29に予定していた焚き火あのねは、雪の影響がありそうなので中止します! この雪で身近な方が転んで怪我をされました😱そんなこともあり、雪に慣れてない地域であること、活動場所までの道のりも凍結が続きそうなので今回は中止にしました。...
morinogakkoanone
2023年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

1月6日新聞紙であそぼう!の日
【新聞紙であそぼう!だるまを作るよ♪びりびりくしゃくしゃ遊びも】 1月6日の森の学校あのねは、室内で新聞紙遊びの日! 前回参加の子どもの人から「招き猫つくりたい」とのリクエストがあり、新聞で招き猫やだるまなど好きなものを作ってみることに♪...
morinogakkoanone
2022年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


森の学校あのね1月の活動日
【2023年1月の活動日】 6日(金)だるま作り(室内&河原遊び) 12日(木) 森(寒さ対策を考えよう!大作戦?) 18日(水) 焚き火(火起こし&野外クッキング) 29日(日) 森 です! ◎時間 10時頃〜13時頃...
morinogakkoanone
2022年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


2022年最後は手打ちうどん忘年会☆
15日は今年最後の森の学校あのね、手打ちうどんの会でした! めっちゃ楽しかったーーーーーーそして美味しかった!!!! みんなでやるから楽しいよね♪ 森も行って盛り沢山な一日。 朝の会で司会をやりたいと言って準備してきてくれた子もいて、子どもの人たちからのやりたいが増えてきて...
morinogakkoanone
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

次回のあのねは11/25(金)北白川の森。参加費改訂
こんにちは! 今週のあのねは 11/25(金)10:30~! 今回から親子参加の場合の参加費が参加しやすく変わります♡ ○親子参加 1000円 子ども二人目から+500円 となります。 参加しやすくなったので、ぜひこの機会にご参加下さい ○子どもだけ参加は、一人2000円...
morinogakkoanone
2022年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

11/23 不登校についてのドキュメンタリー鑑賞会
あのね共催 【子どもが安心して育てる学校にするために。不登校ドキュメンタリー「13歳の声」鑑賞会します!】 * 今、24人に1人と言われる学校に行けない子どもたち。 あのねスタッフが所属する「教育の未来の会」でも何度か不登校についての会や、京都市教育委員会への質問会も開催し...
morinogakkoanone
2022年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


居場所フェス、100名以上のご参加で盛況でした
ずいぶん日が経ってしまいましたが、京都市中京区の助成事業「居場所紹介フェス」、大盛況でした! 不登校や新しい学びの場を探している方や、ボランティアしたい方など、思いが似た方とお話しできる貴重な機会となりました。 あのねの活動を知ってもらったり、他の団体さんともつながれたり...
morinogakkoanone
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


11月のあのね活動日
11月の活動日はこちらです。あのねにご興味ある方がどなたでも参加できます。 詳しくは公式LINE@896ctknmまでお問い合せください。 【2022年11月活動日】 ◎10日(木)10:30~13:00(延長する可能性あり)...
morinogakkoanone
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


京都市の「居場所紹介フェス」に参加します
こんにちは! 2022年10月15日に、京都市内の学校に行きづらい・合わない子ども達やスペシャルニーズを持つ子ども達のための居場所を紹介するイベントがあります♪ 私たち「森の学校あのね」も参加しますよ~~。 中京区民まちづくり支援事業でもある「居場所紹介フェス」...
morinogakkoanone
2022年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


あのねのお家での一日
雨の日や、室内での予定は、左京区北白川のスタッフ邸「あのねのお家」で過ごします。 あのねのお家での一日 10:30 集合、受付 10:40 はじめの会 (森の日と一緒) 10:50 その日の講座に参加する or 自分の気になる分野の探求 お昼ごはん 12:40 終わりの会...
morinogakkoanone
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


森の学校あのねの一日
あのねの森の一日の流れ (なんとなくこんな感じ。その時の子ども達、大人達の様子で臨機応変に変わります) 10:30 集合、受付 10:40 はじめの会 ○深呼吸 深く息をして心と体を整えます ○伝え合う時間 今日 自分が大事にしたいこと...
morinogakkoanone
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


森の学校あのねホームページできました
京都市のオルタナティブな学び場、森の学校あのねのホームページです。 これからがんばって作っていきます♪
morinogakkoanone
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page